マガジンのカバー画像

しもかわの共育

111
教育委員会関連の記事を更新します! キッズスクール・たのしもクラブ・クラブ活動・課題研究・スキ活コンテストなど
運営しているクリエイター

#子ども

しもかわの共育

このマガジンでは、下川町教育委員会が 下川町の「きょういく」について更新します。 詳細検索は、タグをご利用ください。

シモカワのこどもたちへ!応援ソングを作ろう!【キッズスクール】

コーディネーター平間の特技は、作曲です。 なかなか触れることのない作詞作曲の制作現場を子どもたちにも...と思い始めたシモカワミライソング制作! こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 今回は歌詞を書いてみようというプログラム。 とはいっても、子どもたちは歌詞を書いたことなんてありません。 そりゃそうです。ということで...まずは連想ゲームで歌詞の書き方のコツをつかみます。 例えばお題は「えんぴつ」 えんぴつをたくさん連想して言い換えてみよう と

NEWキッズスクール、はじまる。【キッズスクール】

こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です! タイトルが気になった方、いらっしゃるのでは…!? 2021年度もあと少し。 キッズスクールは一年間まさに走り抜けてきました。 キッズスクールの「越えられない」課題2021年度の一番の課題は、 高学年が「おもしろい!やりがいがある!」と感じるものは、 低学年には「難しすぎる」 低学年が「たのしい!できた!」と感じるものは、 高学年には「つまらない」 1年生から6年生までというあまりに幅広く、また習熟度も毎年大きな

幸せのお守り!イースター・サンキャッチャーを作ろう【キッズスクール】

もうすぐ4月です。4月といえば、イースター! イースターは最近日本でもメジャーになってきましたね! こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 今回はイースターにちなんだサンキャッチャー作りを楽しみました。 イースター。最近よく聞きますが、子どもたちにも聞いてみました。 「イースター知ってる人?」 以外に手が上がり、理由を聞いてみると人気ゲームの影響のよう。 ウサギやたまごなどキーワードは出てきますが、詳しい内容は知らなかったようです。 そこで、指導

言葉や歴史に隠された暗号を解読せよ!本格謎解き!(制作秘話もあります!)

下川町で1年ぶり・久しぶりの公民館講座は、大人から子どもまでみんなで楽しめる謎解き!その当日の様子とちょっぴり製作秘話をお伝えします! こんにちはキッズスクールコーディネーターの平間美海です。 さる、11月28日(日)に、久しぶりの公民館講座が行われました! 今回はキッズスクールコーディネーターの私、平間発案でキッズスクールと一般町民を巻き込んだコラボプログラムをやりたい!というところから始動! キッズスクールと公民館講座の合同イベント?という形で実現しました! 公民

さあ!町民文化祭!みんなで楽しもう!【キッズスクール】

11月13日(土)・14日(日)に、下川町公民館で町民文化祭が行われました。キッズスクールも、毎年展示をしています!今年の展示について書こうと思います! こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 1、しもりんドリーム World Shiftの願いで巨大しもりんを作ろう。今年のキッズスクールの展示は何にしようかな?と考え、今年は一般町民の皆様とも一緒にできる展示を!と考えました。 せっかく展示するのだから映えるものを!と思い、今回は付箋アートで作る「しもり

SDGsなアート!思い思いのハリネズミ小物入れを作っちゃおう!【キッズスクール】

下川町は知っての通りSDGsの先進町です。子どもたちにとっても、SDGsはとても身近なもののようで、リサイクルやリユースはお手の物! 今回はペットボトルを使った工作にチャレンジしました。 いつもは運営側で材料を用意するのですが、今回は主旨が主旨なので、自分でペットボトルを用意してきてもらいました。忘れる子はほとんどなく、みんなきちんと自分のこととして管理できています。 今回の作品は、あえて低学年の子どもたちにはちょっぴり難易度が高いものにしました。 なぜなら、子どもた

下川町から挑戦状!君はどれだけ「しもかわに詳しいのか」!?【キッズスクール】

9月は全道に緊急事態宣言が発令されています。 12日までの予定も伸びて伸びて結局30日まで伸びてしまいましたね。 キッズスクールではそれを見越して、9月は対面での開催を取りやめ、急遽持ち帰りでの対応にしました! こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 元々、9月に予定していたプログラムは 「災害について考える」 「家庭菜園」 「地域の史跡サイクリング」 でしたが、どれもできなくなってしまいました… 家庭菜園は季節的なものでもうどうしようもありませんが

トリック・オア・トリート!ハロウィン・ロゼットをつくろう【キッズスクール】

トリック・オア・トリート!の声が聞こえそうな時期がやってきましたね! 約2000年前ケルト発祥のお祭り「ハロウィン」が今年もやってきます!キッズスクールでは、それにさきがけハロウィン・ロゼットを作りました! こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 ハロウィンは好きですか?平間は一年の中で一番ハロウィンが大好きです! ダークでファンタジーな世界観が好きで、大学生の頃は仮装も本気でやっていました! 子どもたちにもハロウィンの楽しさはだんだん広がりつつあり

キッズスクールコーディネーターのまなざし【キッズスクール】

キッズスクールコーディネーターとして着任して半年が過ぎました。 ここらで、私のキッズスクールコーディネーター観を振り返ってみようと思います。 こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 1.今更ですが、少し自己紹介から始めようと思います。令和3年度4月から教育委員会生涯学習グループのキッズスクールコーディネーターとして着任し、これまでいくつかのキッズスクールの企画運営をしてきました。 キッズスクールコーディネーターとして着任する前は、東京に住み作曲の仕事や

君の記事が本物の新聞に載る!初のプロ企画!【キッズスクール】

緊急事態宣言明けの久しぶりの対面開催キッズスクールは初めてのプロ企画! こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 事前に用意していた自分の書きたいことをまとめて…記事にしていきます。 10行×20文字の大仕事!高学年の子はスラスラ〜と書き上げていましたが 低学年の子どもたちは苦戦! でも大丈夫!今回は名寄新聞の本物の新聞記者さんが講師として来てくださっています。 「具体的に書くんだよ」 「重複している内容は削って…」 「一番言いたいことをタイトルに」

水と油の不思議!きらきら涼しげなオブジェをつくっちゃおう!【キッズスクール】

水と油の不思議…みんなは知ってるかな? 水と油は界面活性剤なしに絶対に混ざりません。 分子の形や重さが違うから2つの物質は反発し合うのです。 さて、今回はそんな性質を利用したオブジェ作りです。 こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 水と油に色をつけて、そーっと入れてみます。 「わあ!本当に分かれた!」 「振って混ぜても混ざらない!」 飾りも入れてみると… 「ビー玉は沈んだ!」 「スパンコールやビースは浮いてるよ!なんでだろう?」 「色をつけるた

夏休みの醍醐味!旬のフルーツをハントしちゃおう!【キッズスクール】

照りつける太陽の中、夏休み拡大版キッズスクールが始まりました。 高学年の子どもたちもたくさん参加してくれた今回は、地域の果樹園でフルーツハント! こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 及川農園さんで旬のブルーベリーをハント! まずは農園について説明を聞いて… なるほどなるほど!同じように見えるけど品種が違うんだー! いざ、スタート! 「木によって味が違う」 「ブルーベリーってこうやって成るの!」 「ここが甘い木だよ!」 「こんなに採ったよ!」

キッズスクール初の試み!親子で楽しんじゃうDAYキャンプ!【キッズスクール】

キッズスクールは普段小学生の子どもたちのみでプログラムが行われています。しかし、その実体をよく知る人は意外といない模様…? こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。 「小学生低学年だけでしょ?」「いつやってるか知らない〜」 これら、実際に聞いたコメントです。 なんということだ!! 子どもたちも保護者の方も地域の方々にもまだまだ認知度が低いだと!? ということで、今年のキッズスクールでは初の試み「家族で」参加できる、いわば参観日のようなプログラムをやっ