
芸術は爆発だ!コラージュアートで個性的なポスターを作ろう!【キッズスクール】
スキ
1
あっという間に2月に入りました!
2月といえば、みんなドキドキ!バレンタインですよね!
溢れる思いをアートにしちゃおう!なんて、下川町のキッズスクールだけかも!?
こんにちは、キッズスクールコーディネーターの平間美海です。

どこを使ってもOK!絵や写真だけでなく背景も文字も使えるのか!なるほど!
コラージュってなんだろう?
ふむふむ…かなり自由なアートなんだな!

たくさん集められたポスターから好きなものを選びます!
これいいな!この背景を使いたい!
思い思いに構想を練ります!


自分で持ってきた素材を使う子も。
星形に切るだけでも雰囲気変わるなぁ!

お姉さんと一緒に構想を練ります。
こんな感じはどう?なるほど!そういうアイデアもあるのね!

完成した作品を手に持って!みんないい作品ができたね!
コラージュのいいところは、「上手」「下手」がわかりづらいところかも?
どんな作品もアートでいい感じになります!互いにいいところをマネしあって、どんどん作品が深まっていきます!
来年度もやったらいいな!と思ったプログラムでした!
シリーズ「つくる(工作・料理)」
森林、スキージャンプ、移住促進、SDGs・・・。挑戦の手を止めない【下川イズム】であらゆるピンチをチャンスに変え、進化していくまちづくりの挑戦や困りごとをリアルタイムでまるっと発信していきます。