1万人以下の地域で起きている課題や取り組みとして行っていることを発信します。 マガジン参加者限定で、zoomでリアルな声をお届け&議論も毎月。 また「今月の下川町」をまとめた手作り新聞(B面シモカワ)をPDFでご覧いただけます。
1万人以下の地域で起きている課題や取り組みとして行っていることを発信します。 マガジン参加者限定で、zoomでリアルな声をお届け&議論も毎月。 また「今月の下川町」をまとめた手作り新聞(B面シモカワ)や、下川を感じる季節の送り物をお届け。
下川町公式 note
真冬にはマイナス30℃にも達する厳しい自然で育つ糖度が非常に高い、下川町で育つフルーツトマト「はるかエイト」の魅力をお届けします。
下川町とは切っても切り離せないSDGsに関する記事集!
教育委員会関連の記事を更新します! キッズスクール・たのしもクラブ・クラブ活動・課題研究・スキ活コンテストなど
僭越ながら自己紹介をさせていただきます! こんにちは!下川町の清水です。下川町の情報をリアルタイムで発信し、 町の挑戦や課題を共有しようと「リスタート」したnote…
激辛好きのみなさん、お待たせしました!!! note記事「フルーツトマト、そのまま食べるか、料理するか」に続き、新たな料理が完成したため、ご紹介します。 こんにち…
ゼロカーボン、ネットゼロまでの歴史と、下川町の挑戦をお届けします! こんにちは、下川町の佐藤と清水です。今年2月に設置されたゼロカーボン推進戦略室では、2050年ま…
こんにちは。ベアラボ事務局の樋口です。 さて、今回は「町内の仕事事情」についてです。 ■雇用環境指標「有効求人倍率」景気の現状を知る上で我々の身近なものの1つが雇…
こんにちは!ベアラボ事務局の平木です。 今回は、シモカワベアーズからのお便りをお届けします。 最後はおまけコーナーもありますのでぜひご覧ください! ※シモカワベ…
アロマの香りって幸せな気持ちになりますよね~! 中学生の皆さんには、すこ~し背伸び?な香水をアロマで作ってみました! こんにちは、キッズスクールコーディネーター…