下川町公式 note

森林、スキージャンプ、移住促進、SDGs・・・。挑戦の手を止めない【下川イズム】であらゆるピンチをチャンスに変え、進化していくまちづくりの挑戦や困りごとをリアルタイムでまるっと発信していきます。

下川町公式 note

森林、スキージャンプ、移住促進、SDGs・・・。挑戦の手を止めない【下川イズム】であらゆるピンチをチャンスに変え、進化していくまちづくりの挑戦や困りごとをリアルタイムでまるっと発信していきます。

マガジン

  • 町民のすべて

    • 28本

    下川町民が挑戦へそっと歩き出している記事をまとめています。

  • 下川町×○○

    素敵な誰かによる下川町との連携や下川町関連の記事をまとめています。

  • 下川町 x SDGs

    下川町とは切っても切り離せないSDGsに関する記事集!

  • しもかわの共育

    教育委員会関連の記事を更新します! キッズスクール・たのしもクラブ・クラブ活動・課題研究・スキ活コンテストなど

  • ふるさと納税

    ふるさと納税に関する、ふるさとチョイスx下川町のコラボマガジンです。 ふるさとチョイス上の下川町ページと連携しています。

リンク

ウィジェット

記事一覧

花を通じて人を元気にしたい | しもかわ人名鑑

なんだか寿命が伸びた気がするよ|しもかわ人名鑑

【2/26(月)~3/1(金)】オンライン移住イベント『北海道移住のすゝめ リアルトークWeek2024』を開催します!

【11/28(火)】「北海道のまちにぶつける!100の質問」を開催!

移住に悩む迷える子羊に手を差し伸べたい!~『北海道移住道場』開催の背景~

【8月1&2日夜】オンラインイベント『北海道移住道場〜移住師範があなたのモヤモヤを一刀両断〜』を開催します!

町民イベントがまちの文化を継承する手段~森ジャムとしもかわのまちづくり

実は身近?3,000人の町視点でみるG7札幌

まちづくりの進捗評価~下川町SDGs評議委員会レポート

誰ひとり取り残されないまちづくりの考え方【町民勉強会レポート】

【3/12(日)】『北海道移住のすゝめDAY2023 ~みんなが知りたい北海道移住のあれこれ~ 』を開催します!

-30℃でサウナをやりたくて、サウナを作っちゃった話

\まちがまるごと博物館/ しもかわ森林文化ミュージアム くらしごと博覧会

サウナ体験付き宿泊プランで町の魅力大爆発!?一流ホテル×小規模自治体コラボ

ぐるぐる「循環」する暮らしを目指す下川町民の挑戦

野外のリンクでスケート体験!【キッズスクールベーシック・アドバンス】

花を通じて人を元気にしたい | しもかわ人名鑑

今回は下川でのリアルな暮らしぶりを町内の方にお話ししていただく、しもかわ人名鑑。今月は下川の野花などを使ったリースの販売や、ワークショップの企画・運営、また福祉の分野にも活動を広げる伊東千佳さんです。 (取材日:2023年2月) 大自然に囲まれて暮らしたい 6年ほど前、それまで勤めていた仕事を辞めて時間ができたので、ニセコのリゾートバイトをしました。その時、空が広くて、大自然に囲まれて暮らせる北海道に、いつか移住したいと思いました。 でも移住のイメージが湧ききらず、地元

なんだか寿命が伸びた気がするよ|しもかわ人名鑑

下川でのリアルな暮らしぶりを町内の方にお話ししていただくコーナー。 今月は仕事で関わっていた下川町に移住し、木材を活かした面白いことを企む西川哲次さんです。(取材日:2022年7月) せっかくだから好きなことをしよう 実家が名寄で、100年以上続く仕出しと鮮魚の店なのさ。 でも大学進学から家を出て。就職も東京の木材流通の会社で、僕は木材の目利きや価格交渉などを担当してたのさ。 その後、起業したり大失敗したり、波瀾万丈な人生の中で、木材関係の講習会で森の生活の麻生さんと出

【2/26(月)~3/1(金)】オンライン移住イベント『北海道移住のすゝめ リアルトークWeek2024』を開催します!

\『北海道移住のすゝめ』がお届けする年に一度の移住フェス!/ 今回は今までと趣向を変え、4つのトークセッションと交流会を5回に渡りお送りします。 4つのトークテーマはどれも今までの移住セミナーでは「ありそうでなかった」深掘りコンテンツ。 様々な経歴を持つ北海道移住のすゝめの移住コーディネーターたちだからこそ語れる、移住を取り巻く「リアルな話」が飛び出すことでしょう。 ご自身の興味に合わせて参加するもよし。 複数回申し込みするもよし。もちろん、全日程制覇するもよし! 自由に

【11/28(火)】「北海道のまちにぶつける!100の質問」を開催!

\北海道に移住したいけど、自治体が多すぎて選べない!/ 私たちが移住相談を受けているとそのような声がたびたび届きます。 そこで、少しでも自治体選びのヒントとなるような特色を知っていただけるよう、「北海道のまちにぶつける!100の質問」と銘打ったオンラインイベントを開催することにしました。 イベント内では参加自治体に100個の質問を用意。 各地の移住コーディネーターが○か✕で答え、さらにその答えについて掘り下げていきます。 イベントの最後には参加者限定で各自治体の○か✕

移住に悩む迷える子羊に手を差し伸べたい!~『北海道移住道場』開催の背景~

こんにちは、北海道移住のすゝめ、下川町移住コーディネーターの清水です。 夏も本番になってきて、北の大地の民も暑さと闘いながら、短いこの季節を楽しんでいる今日この頃です。 現在、我々北海道移住のすゝめは夏にも負けない熱い想いでオンラインイベントを企画・準備中です。 その名も『北海道移住道場~移住師範があなたのモヤモヤを一刀両断~』。 移住コーディネーターたちが師範となり、北海道移住に対して悩みを抱える「迷える子羊」と徹底的に向き合うイベントです。 この記事では、なぜこ

【8月1&2日夜】オンラインイベント『北海道移住道場〜移住師範があなたのモヤモヤを一刀両断〜』を開催します!

*7/26 追記* 満員御礼! 8/1・2開催の『北海道移住道場』は、定員に達したためお申し込みを締め切りました。 たくさんご応募いただき、ありがとうございました。 ドドンッ!!! 移住に悩み、いまいち移住に踏み切れない諸君―― その悩みを、移住コーディネーター…いや、移住師範の我々が、受けて立つ!! 相談者1名に対し師範が2名の乱取り稽古(移住相談)を経て、「移住のコツ」を掴み取るのだ…! ドドンッ!!! 8月1日&2日の夜に、オンラインイベント『北海道移住道場〜移

町民イベントがまちの文化を継承する手段~森ジャムとしもかわのまちづくり

町民が大事にしていることはまちの方向性とつながっている? こんにちは、下川町の清水です。先月号は、下川町の音楽イベント「下川とんちんかん楽団」をご紹介し、どのようなまちを目指していきたいかについて考えました。 今月は、町民主体のイベント「森ジャム&EZOCUP」から下川町が大事にしたいことを掘り下げていきます。 森ジャム&EZOCUPとは?森の恵みを活用し、楽しむ。人々がやりたいことを持ち寄って交流する。 森ジャム 小さな町の森である美桑が丘・桜ヶ丘公園を舞台に、ワ

実は身近?3,000人の町視点でみるG7札幌

首脳級と言われると一気に関係なく感じてしまう会合、G7。下川町目線で身近な内容をピックアップ! こんにちは、下川町の清水です。山菜の芽吹きの季節になり、自然の恵みに感謝しながら山からのお裾分けをいただいています。 先月号は、2月20日に行われたSDGs評議委員会での議論をお届けしました。 今月は、4月15日・16日に開催されたG7気候・エネルギー・環境大臣会合をみていきましょう。 ※この記事は下川町の広報5月号「ありたい姿探検記」の充実版です。 G7札幌:気候・エネ

まちづくりの進捗評価~下川町SDGs評議委員会レポート

町民や有識者からのSDGsへのフォローアップとレビューで統合的視点から住みやすいまちづくりの実現を目指します。 こんにちは、下川町の清水です。雪はだいぶ溶け、ようやく道路はコンクリートが見えるようになりました。早い春の到来です。 先月号は、2月に行われたSDGs・気候変動の町民勉強会の様子をお届けしました。今月は、2月20日に行われたSDGs評議委員会での議論をお届けします。 ※この記事は下川町の広報4月号「ありたい姿探検記」の充実版です。 下川町SDGs評議委員会と

誰ひとり取り残されないまちづくりの考え方【町民勉強会レポート】

有識者x自治体職員の超豪華ゲストと一緒にSDGs・気候変動を改めて考える町民勉強会の振り返りレポートです。 こんにちは、下川町の清水です。 先月号は、昨年開催されたイベント「しもかわぐるぐるマーケット」を「2030年における下川町のありたい姿」の視点で共有しました。 今月は、2月に実施された町民勉強会の様子をお届けします。 ※この記事は下川町の広報3月号「ありたい姿探検記」の充実版です 【町民勉強会】今一度振り返ろう ~SDGs・気候変動 私たちにできること~(2月

【3/12(日)】『北海道移住のすゝめDAY2023 ~みんなが知りたい北海道移住のあれこれ~ 』を開催します!

北海道に移住したい人が本当に欲している情報を提供すべく、日頃から相談対応をしている移住コーディネーターによる「かゆいところに手が届く移住イベント」を目指して始まった「北海道移住のすゝめ」。 今回でかれこれ3回目の開催となりました。 道数ヶ月に1度開催する小さなオンラインイベントを含め、「北海道に移住したい人が知りたいことってなに?」「移住するうえで考えてほしいこととは?」を念頭に、毎回趣向を変えてお伝えしています。 今回は、日頃の移住相談対応でお問い合わせの多い内容をテ

-30℃でサウナをやりたくて、サウナを作っちゃった話

こんにちは。かなりあついです。 「サウナ作りたいよー!」と言いはじめ約2年。 やっと形になりました! 今回は、北海道の下川町へ移住に至った経緯と完成したサウナについて書きたいと思います。 なんで移住したの?私はもともと移住をかんがえていたわけではありません。 それがたまたま、名前も知らなかった北海道の小さな町「下川町」と出会いました。 『-30℃の中でサウナをやりたい』 やりたくなってしまったので住んでみることにしました。 このあたりは移住促進サイトSMOUTのインタビュー

\まちがまるごと博物館/ しもかわ森林文化ミュージアム くらしごと博覧会

こちらではご無沙汰していました。わがまち下川もご多分に漏れず人材不足でして、それをなんとかしようという事業の担当になって半年。 ようやく取っ掛かりができてきたので、お披露目のイベントです。 下川ってチャレンジを応援する気風があって、起業型の人たちがメディアでよく紹介されているのですが、いやいやどうして、勤め人の方々も多彩で面白い。 今回は5人の方々に仕事と暮らし=くらしごとをご紹介いただきます。 合わせて「森林文化ミュージアム」とは何ぞや? ということも特設サイトの紹

サウナ体験付き宿泊プランで町の魅力大爆発!?一流ホテル×小規模自治体コラボ

札幌エクセルホテル東急とコラボして、しもかわを肌で感じる極上のサウナ体験付き宿泊プランが誕生しました! こんにちは、下川町の清水です。 伊藤有希選手のスキージャンプワールドカップ優勝、下川町本気の冬祭り、「アイスキャンドルミュージアム」の開催、町内はどこか忙しなく、浮足だっています。 そんなワクワク満載な下川町内ですが、 実は今、札幌市内にも下川町があります! バチカン市国でもあるまい、意味の分からないことを言っていますが、 下川町にいるかのような体験ができる場所が札

ぐるぐる「循環」する暮らしを目指す下川町民の挑戦

資源が町内でぐるぐる回る「循環イベント」に密着。 こんにちは、下川町の清水です。こちらは本格的に白銀の世界が広がり、先日は-27℃を記録しました。寒いです。 大寒波という言葉をニュースで度々聞くこの冬、皆さんどうかお気をつけてお過ごしください。 今回は、昨年開催されたイベントを「2030年における下川町のありたい姿(下川版SDGs)」とSDGsの視点で共有します。 ※この記事は下川町の広報2月号「ありたい姿探検記」の充実版です しもかわぐるぐるマーケットとは?「循環

野外のリンクでスケート体験!【キッズスクールベーシック・アドバンス】

下川町にはスキー場はあってもスケートリンクはありません。 なので、子供たちはスキーをする機会はありますが、スケートをする機会はなかなかありません。こんにちは、教育委員会の和田です。 昨年からキッズスクールのプログラムで士別市九十九水郷公園のスケートリンクへスケート体験を行っています。はじめての実施でしたが、子供たちに好評でまたやってほしいとの要望がたくさんあったことから今回も実施することに! 全員公民館へ集まったら、トイレを済ませて、身の回りの確認をしてバスでしゅっぱーつ