マガジンのカバー画像

町民のすべて

26
下川町民が挑戦へそっと歩き出している記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#まちづくり

まちづくりの進捗評価~下川町SDGs評議委員会レポート

町民や有識者からのSDGsへのフォローアップとレビューで統合的視点から住みやすいまちづくりの実現を目指します。 こんにちは、下川町の清水です。雪はだいぶ溶け、ようやく道路はコンクリートが見えるようになりました。早い春の到来です。 先月号は、2月に行われたSDGs・気候変動の町民勉強会の様子をお届けしました。今月は、2月20日に行われたSDGs評議委員会での議論をお届けします。 ※この記事は下川町の広報4月号「ありたい姿探検記」の充実版です。 下川町SDGs評議委員会と

サウナ体験付き宿泊プランで町の魅力大爆発!?一流ホテル×小規模自治体コラボ

札幌エクセルホテル東急とコラボして、しもかわを肌で感じる極上のサウナ体験付き宿泊プランが誕生しました! こんにちは、下川町の清水です。 伊藤有希選手のスキージャンプワールドカップ優勝、下川町本気の冬祭り、「アイスキャンドルミュージアム」の開催、町内はどこか忙しなく、浮足だっています。 そんなワクワク満載な下川町内ですが、 実は今、札幌市内にも下川町があります! バチカン市国でもあるまい、意味の分からないことを言っていますが、 下川町にいるかのような体験ができる場所が札

ぐるぐる「循環」する暮らしを目指す下川町民の挑戦

資源が町内でぐるぐる回る「循環イベント」に密着。 こんにちは、下川町の清水です。こちらは本格的に白銀の世界が広がり、先日は-27℃を記録しました。寒いです。 大寒波という言葉をニュースで度々聞くこの冬、皆さんどうかお気をつけてお過ごしください。 今回は、昨年開催されたイベントを「2030年における下川町のありたい姿(下川版SDGs)」とSDGsの視点で共有します。 ※この記事は下川町の広報2月号「ありたい姿探検記」の充実版です しもかわぐるぐるマーケットとは?「循環

町民の声を政策に反映するには~下川町SDGs推進町民会議の挑戦~

「町民の声を、政策に」の第3弾。 こんにちは、下川町の清水です。 先月号は、7月に参加した「第3回パリ協定とSDGsの相乗効果の強化に関する国際会議」の様子についてご報告しました。世界規模での議論を知ることができ、大変勉強になりました。 今月は、9月13日に行われた今年度2回目のSDGs推進町民会議の議論について共有します。 ※この記事は下川町の広報10月号「ありたい姿探検記」の記事の充実版です SDGs推進町民会議とは?SDGs推進町民会議は、あらゆる立場の町民によ

多様な人が集まって楽しむことがSDGs~しもかわのまちおこしレジェンドはこう考える!【素敵町民紹介】

下川町の冬の風物詩アイスキャンドルを、SDGs目標11の住み続けられるまちづくりを目指す一環で生んだ町民にインタビューしました。 こんにちは、下川町の清水です。先月号までは健康増進に焦点を当て、2ヶ月連続でお届けしました。 今月から2ヶ月間はアイスキャンドルによるまちづくりに焦点を当てます。というのも、2月はアイスキャンドルの数も、つくる人も一番多いんです! そこで、アイスキャンドルの生みの親の1人で、しもかわのまちおこしに注力してきた、私たちを見守ってくれる温かい町民

「未来の学びコーディネーター」始動します!

はじめまして。 8月1日付で、下川町役場 政策推進課 SDGs戦略推進室に着任をしました、本間莉恵です。新潟県新潟市から移住をしてきました!(私の自己紹介や移住の経緯は追々と) 下川町の公式noteの場で、私の普段の活動を、下川町内外に発信していきたいと思います。今回は、その第一弾です。 下川町には、SDGsをモノサシにした、まちの目指す7つのゴール「しもかわチャレンジ」があることをご存知でしょうか? このゴールは、町民が中心となり、話し合いを重ねて出来上ったもの。その