マガジンのカバー画像

しもかわの共育

111
教育委員会関連の記事を更新します! キッズスクール・たのしもクラブ・クラブ活動・課題研究・スキ活コンテストなど
運営しているクリエイター

#高校生

しもかわの共育

このマガジンでは、下川町教育委員会が 下川町の「きょういく」について更新します。 詳細検索は、タグをご利用ください。

イラストで若い町民のSDGs、環境意識を高めたい【下川出身高校生の挑戦】

女子高生がイラストで下川町民のSDGs、環境問題の意識を高めたい! はじめまして!下川商業高校3年生の髙原桃夏です。今回、イラストを通して、SDGsや環境について、ジブンゴトに感じ、行動に移すお手伝いをしたいという想いで、普及啓発用イラストをつくりました。 なぜSDGs普及啓発用のイラスト? 改めまして、こんにちは。私は下川商業高校3年生の髙原桃夏です。私は生まれも育ちも下川町で、自然が豊かで、人々が温かい(優しい)この町が大好きです。 今回、私がこのような形で情報を発

下川町を海外へ!現役高校生が発信【自己紹介記事】

下川町公式Twitterとnoteにて女子高生が町の魅力を英語で発信していきます。 はじめまして!この度、1か月程度、下川町国際発信大使に就任させていただきました、下川商業高校3年生の北明玲奈と申します。 これから約2週間にわたり、下川町公式Twitterとnoteにて町の魅力を日本語、英語で発信していきます。 今回は、僭越ながら自己紹介をさせていただきます。 なにをするのか?下川商業高校では、地域の課題を見つけ、生徒がその課題を解決するために様々な取り組みを行う「課

下川商業高校 課題研究 最終発表会

12月18日、下川商業高校にて、4か月をかけて実施してきた、「課題研究」の発表会が行われました。3学年41人が、16班に分かれて発表。自身の興味関心を出発点に、地域の課題解決を意識しながら企画づくりを行いました。 当日は、1,2年生も参加。これまで関わったゲストも8人も駆けつけ、保護者や先生も見守り、緊張感のあるプレゼンテーションが続きます。 プレゼンに耳を傾けるゲストの表情も真剣そのもの。 各グループの発表テーマ ・SDGsの普及啓発 ・下川でサバイバルゲーム!!~下

下川商業高校課題研究 プロジェクト紹介④

プロジェクト紹介ラストは、SDGsを探究素材として取り上げた、Sくんの紹介です。「ゲームでSDGsの普及啓発」をテーマに掲げたのはよかったものの、実際に誰に何をするのかを決めるのにはだいぶ苦労がありました。 政策推進課インターンの大学生清水さんのミッションとの重なりが多かったので、一緒にアイディアを考えたり、役場に来ては、いろんな人に声をかけてもらったり、本を借りたりしながらマイペースに進んでいった印象です。 清水さんのSGDsハロウィン企画に合わせて、なにか具体的にと進み

下川商業高校課題研究 プロジェクト紹介③

課題研究のプロジェクト紹介、第3弾です。 テーマは「下川産の木でつくるスケートボード」クラスのムードメーカ!?の3人男子チームが取り組みました。 自分の興味のあるものから課題設定をと、ゲストトーク後の話の中で出てきたのが、共通の趣味「スケートボード」。若者が興味を持つものがテーマの方がいいよね、というのがこのチームのコンセプトでした。 下川産の木ってどんな?森の生活スタッフに聞いたりしながら、間伐材を譲り受け、実際に、やってみようということになりました。 木工芸センター

下川商業高校課題研究 プロジェクト紹介②

下川商業高校、3年生の課題研究のプロジェクト紹介の第2弾です。 今回ご紹介するのは「婚活」をテーマにした女の子2名グループの取り組みです。 下川での男女の出会いの少なさに手を打とうと、テーマを掲げた「婚活」このチームも、テーマ設定は最初からぶれずに、中身をしっかりと詰めていく着実型。地域へのヒヤリングにも早い段階にいくつも実施して、状況把握をできていたなと思います。 婚活については、数年前に役場で企画があったという情報を聞きつけて、その時の担当者から、企画内容や様子を聞き